集中力のない子に「シンプルだけど強力な効果」

気が散りやすい1.png

 集中力が続かず、気が散りやすい子が、上記のような課題に取り組んだとします。


最初から、取り組めないか、取り組んだけれども集中できずに、途中でドロップアウトするかも知れません。


 そこで、超シンプルな支援をします。それは・・・

気が散りやすい3.png


紙を、課題ごとに切り離す。

そして、今、取り組む課題以外は見せない、です。


集中力が続かない子は、いくつも課題があるのを見ると、「最後までやれない」という見通しが立ってしまいます。


すると、やる気もなくなり、集中力がなくなっていきます。


でも1問だけなら、できそうな気がしませんか。


それが、その子の見通しになり、集中力を上げます。


結局、他の2問もやるのですが、目移りもせず、印象も全然違い、意外と最後まで取り組めたりします。


また、この支援は、できなかった時に落ち込む子にも有効です。


できなかった問題は隠してしまい、その子の目に入らなくします。


そうすることで、気持ちを切り替えやすくします。


こういう、一見単純で、シンプルな支援ほど、実際に有効で、いろんな場面で応用できます。


そして、こういう小さな支援を組み合わせて大きな効果を生むことができます。


<追記> 他のシンプルな支援方法


短い時間でプログラムを切り替える。


<例> <改善前> 算数40分 国語40分

    <改善後> 算数20分 国語20分 算数20分 国語20分



公式ラインで無料のメルマガを発信中!


ブログでは紹介していない内容・お話も多数紹介してまいります!


惹かれる方はご登録くださいね。






  申し込みは下記から


 友だち追加




お申し込み後、チャットで、「メルマガ希望」とご送信いただけば、手続き完了です。


<例> メルマガ希望








<ご相談・お問い合わせ>



上郷個別教室GIFTは、発達が気になる子専門の完全個別スタイルの教室です。


認知能力トレーニング、国語・算数の学習支援、SSTを行います。 



上郷個別教室GIFT 代表 内田雄二(特別支援教育士)


<所在地> 神奈川県横浜市栄区上郷町1367

<TEL>  045-390-0880

  

または下記の公式ラインよりお問い合わせください。


 友だち追加




SSブログが3月で廃止になります。記事は公式サイトに移していきます。

ぜひ、下記の公式サイトをお気に入りにご登録ください。

 



  




 


 







 







この記事へのコメント

2025年03月03日 18:29
100ます計算より10ます計算の方が取りくみやすいですものね。