"算数の学習支援"の記事一覧

魔法の割り算シート、無料プレゼント

なぜ割り算が苦手な子が多いか九九ができなくても割り算ができる 割り算が苦手な子がとても多いですよね。 その理由は九九ができないと、割り算ができない九九ができても割り算に応用できないにあります。 そして、算数障害など、学習障害の子には本当に手が届きません。 そこで、本当に割り算が苦手な子にも、割り算ができる教材を開発しまし…

続きを読むread more

苦手な子のための「時計すごろく」ゲーム

発達障がいの子達の天才性を輝かせる認知能力トレーナー、内田雄二です。 小1、小2で習うアナログ時計が苦手な子、たくさんいますよね! 今の時代だからデジタルでも良いのではないかと思ったりもします(笑)。 これは、時計の問題が見たくもないという子に何とか、取り組んでほしくて作ったゲームです。 簡単に言えば、時計の針をつかって…

続きを読むread more

リットルの変換パズル(データプレゼント有り)

 今回、ご紹介するのは、「リットルの変換パズル」です。 リットル、デシリットル、ミリリットルの単位の変換を視覚的なイメージでとらえることができ、生徒達にはなかなか好評でした。 使い方の動画 → リットルパズルの使い方  <解説> LとdL、mLの関係が良く理解できない子に教えるために、1Lのペットボト…

続きを読むread more